お肌の糖化やagesとは?特徴や原因・対策方法を解説!

監修医師

安形 省吾

医療法人優聖会理事長

医師詳細はこちら

安形省吾医師

 

お肌の糖化やagesとは?特徴や原因・対策方法を解説!

糖化という言葉をご存じでしょうか?糖化は、お肌が老化する原因の一つです。体が錆びることを酸化と言いますが、糖化は体のコゲです。
くすみやシミやシワが急に増えた、ハリや弾力がなくなったという方は、糖化が原因かもしれません!

今回は、お肌が糖化する原因や防ぐ方法をお伝えします。老けないお肌を目指すためにも、ぜひ参考にしてみてください!

お肌の糖化とは?

糖化は、タンパク質や脂肪と糖が結合する現象をいいます。糖化が起きると、ages(糖化最終生成物)という物質が生成されます。このagesが、お肌を老化させるのです!

agesは蓄積しやすい!

agesが蓄積しやすいのは、分解されにくい性質をしているからです。

agesは体内で生成されますし、agesの含有量が多い食品を摂ることでも体内に蓄積されていきます。

若いうちは代謝によって排出されるのですが、加齢とともに排出されにくくなり、蓄積してお肌を老化させます。

糖化がもたらすお肌の特徴とは?

糖化がもたらすお肌の特徴とは?

くすみ・透明感がない

糖化によるくすみは、お肌が黄色っぽく見えることから「黄くすみ」と言われています。お肌が黄色っぽく見えるのは、ages(糖化最終生成物)が黄褐色をしているからです。

また、お肌がくすむことで透明感も失われてしまいます。

くすみ肌って何?原因や改善方法はあるの?
くすみ肌って何?原因や改善方法はあるの?
くすみ肌について、タイプや改善方法をお伝えします!お肌にくすみがあると、お顔のツヤが失われて、透明感がなくどんよりとして、暗く元気がない印象になってしまうかもしれません。くすみを改善して、ツヤがあり、...

お肌のくすみに効果的な施術

シミが増えた

糖化が起きると、お肌の新陳代謝がスムーズに行われなくなります。すると、メラニン色素の排出が正常にできなくなりシミが増えます。

また糖化で生成されたagesの刺激でメラニン色素細胞が活発になり、メラニンの生成を強めてシミを増やします。

シミの改善に効果的な施術

ハリや弾力がない・シワ・たるみ・乾燥

コラーゲンとエラスチンは、若々しく美しいお肌を保つために欠かせないタンパク質です。

糖化が起こると、コラーゲンとエラスチンの線維は固くなり伸縮性を失い、お肌のハリや弾力がなくなります。固くなった線維はもろくなり、線維が切れるとお肌がたるみます。

また糖化は、保湿成分の生成を促す酵素の分泌を妨げるため、乾燥しやすくなります。

このように、糖化が起こるとお肌の美しさや若々しさは失われてしまいます。

シワ・たるみに効果的な施術

糖化が起きる原因は?

お肌の糖化は、生活習慣や食生活によって起こりやすくなります。

お肌を老化させる食事の取り方

以下のような血糖値を上昇させる食事の取り方をすると、糖化しやすくなります。

  • 朝食を抜く
  • 早食いやドカ食いをする
  • だらだら食べる
  • 食後にデザートを食べる

朝食を抜いたり、早食いやドカ食いをすると、一気に糖が体内に入るため血糖値が急上昇します。

だらだら食べや食後のデザートは、糖が追加されるため高血糖の状態がいつまでも続き、糖化を起こしやすくなります。

agesの多い食品をよく食べる

  • お菓子類(スイーツ系・スナック系)
  • 清涼飲料水
  • ファストフード
  • 加工肉(ソーセージ・ベーコン・ウインナーなど)

これらにはagesが多く含まれるため、頻繁に食べるとagesが体内に蓄積してお肌を老化させる可能性があります。

生活習慣

  • ストレスが多い生活
  • 睡眠不足になりがち
  • 飲酒や喫煙

生活習慣の乱れは、体の代謝を鈍くさせる可能性があります。代謝が鈍くなるとagesがうまく排出できず、体内に蓄積していきます。

agesが増加する調理方法

フライ物や焼き物料理をよく食べる方は要注意です。
高温の調理方法は、食品中のagesを増加させます。たとえば焼いたお肉は、こんがり美味しそうな褐色になりますよね?これは糖化によって色が変わっていて、糖化が起こるとお肉のagesも増加します。

ファストフードにagesが多く含まれているのは、高温調理されやすいためです。

agesを溜める生活を改善して老化を防ぐ

規則正しい睡眠をとり、できるだけストレスが溜まらないようにしましょう。またお酒や喫煙の習慣は、急に止めるのは難しいかもしれません。量を減らすなど、徐々に改善できることを目指してください!

食事は、3食バランスよく食べるようにしましょう。また、食物繊維が豊富な野菜やキノコ類から食べるようにすると、血糖値の上昇を抑えてくれます。また、糖分を過剰に摂らないようにして加工肉やファストフード、お菓子や清涼飲料水はできるだけ控えるようにしましょう。

糖化予防やagesの生成を抑制してくれる食品を摂るのもおすすめです。

糖化予防におすすめの飲み物

  • お茶類(カモミールティー・ルイボスティー・ドクダミ茶・グアバ茶など)
  • コーヒー(ブラックコーヒー:1日に1〜2杯程度)
  • ワイン (赤白どちらでも大丈夫:1杯〜2杯程度)
    ※アルコールが苦手な方は無理に飲む必要はありません!

コーヒーにはagesの蓄積を防ぐ作用、ワインには抗糖化作用があるとされています。コーヒーに甘味が欲しい時は、砂糖ではなくハチミツを入れましょう。またミルクの代わりに、豆乳を使いましょう。

糖化予防におすすめの食品

  • レモンやお酢
  • ハーブ類
  • モロヘイヤ
  • サニーレタス
  • ブロッコリースプラウト

上記は、抗糖化作用効果に期待できる食品です。また、レモンやお酢などのクエン酸は、血糖値の上昇を緩やかにして糖の吸収を助けてくれます。

高温調理は避けてagesを増やさない!

生で食べられる食品は、そのまま食べるようにしましょう。火を通す場合は、蒸す・茹でる・煮るようにしましょう。

炒める・焼く・揚げるという調理方法はagesを増加させる調理方法ですので、頻繁に取ることは控えましょう。

また、電子レンジでの調理も要注意です。電子レンジでの温めや調理は焼き目がつきにくいため、糖化していないように見えるのですが、高い熱を通すことで糖化はしっかり起きます。長時間の温めや調理は避けるようにしましょう。

まとめ

糖化について解説してきました。
お肌の糖化の原因は、生活習慣や食生活によるものが大きいです。

agesの含有量が多い料理や食品を抑え、抗糖化作用の効果に期待できる食品をできるだけ摂り、健康的な生活習慣を送ることでお肌の老化を防ぎましょう!

また、糖化の影響で老化したお肌のお悩みは、美容クリニックでの治療がおすすめです。美容クリニックでは、お肌のお悩みに合わせた治療方法がたくさんあります。また、くすみを取りながらツヤやハリの改善効果に期待できるなど、相乗効果のある治療も多いです。

生活習慣や食生活で糖化を防止しながら、若々しく美しいお肌を取り戻しましょう。

よくあるご質問

お肌の糖化やagesとは?特徴や原因・対策方法を解説!について、患者様からよくいただく質問をご紹介します。

Q.糖化でお肌がくすむとどうなりますか?

糖化によるくすみは、お肌が黄色っぽく見えることから「黄くすみ」と言われています。お肌が黄色っぽく見えるのは、ages(糖化最終生成物)が黄褐色をしているからです。

Q.agesを減らす方法はありますか

普段から、agesが多く含まれた食品を控えて、抗糖化作用のある食品を摂ることをおすすめします。
また、高温で調理をすると食品中のagesを多く生成してしまいます。ご自身で調理する際は、できるだけ生のまま、もしくは蒸す・茹でる調理を意識することで、agesの摂取を減らすことができます。

Q.電子レンジでの調理ならagesは防げますか?

電子レンジでの温めや調理も要注意です。
焼き目がつきにくいので糖化していないように見えるのですが、高い熱を通して温めるため糖化はしっかり起きます。
電子レンジでも、長時間の温めや調理は避けるようにしましょう。

美容外科 美容皮膚科 プライベートスキンクリニック 梅田院
〒530-0002 大阪府
大阪市北区曽根崎新地1-3-16
京富ビル2階

この施術ページの監修医師

優聖会理事長安形省吾

患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。

医療法人優聖会最高顧問 井畑 峰紀

患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。

所属

平成14年
大阪医科大学医学部医学科:入学
平成22年
大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入局
平成23年
守口敬任会病院:入職
平成25年
東住吉森本病院:入職
平成27年
大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入職
形成外科専門医取得
助教就任
平成28年
東住吉森本病院:入職
平成30年
プライベートスキンクリニック:入職

略歴

SNS

コンテンツポリシー
(医療機関ホームページガイドラインの遵守)

プライベートスキンクリニックでは、2018年6月1日に施行・改訂された医療機関ホームページガイドラインを遵守したホームページの作成を行っております。
当クリニックでは、引き続き「医療機関ホームページガイドライン」に基づいたホームページの運用を行ってまいります。

ページトップへ プライベートスキンクリニック大阪院|初めての方へ