おでこのボトックス注射について解説
目次
こんにちは!大阪梅田の美容外科・美容皮膚科のプライベートスキンクリニックです!今回は、おでこ(額)のボトックスについてのご紹介です。「疲れてみえる」「機嫌が悪そう」とマイナスなイメージを与えてしまうおでこのシワ。
実年齢よりも老けた印象が強くなるため、なんとかしたいとお悩みの方もいらっしゃると思います。
そんなおでこの横ジワには、おでこボトックスがおすすめ!表情筋の力を弱めるボトックス注射でおでこのシワを改善し、若々しい印象を取り戻すことができます。施術時間が短くダウンタイムもほぼない人気の施術です!
でも、ボトックスというと「表情が不自然になる」という話を耳にすることもあり、失敗したらどうしよう。。という不安もありますよね。
そこで、本日は、おでこのボトックス注射の効果と失敗例、ダウンタイムについて詳しくご紹介します。「おでこのシワが気になる!治したい!」とボトックス注射をご検討中の方、必見です!
おでこボトックスとは
ボトックス注射とは、ボツリヌス菌が産生するタンパク質「A型ボツリヌス毒素」を気になる部分に注入する施術のこと。
「おでこボトックス」は、おでこ(前頭筋)にボトックスを注入し、「アセチルコリン」という伝達物質の働きを抑制し、表情筋の過剰な動きを弱めて、シワを目立たなくすることができます。
「アセチルコリン」は筋肉を動かす時に出る物質で、これが過剰に出ると筋肉に刺激を与えて皮膚の下の筋肉を緊張させます。
すると皮膚が内側へ引っ張られてシワの元になるのです。
おでこボトックスは、このアセチルコリンをコントロールすることで、おでこの表情ジワを軽減します。
おでこボトックスの効果
先述の通りボトックスには、筋肉が動き過ぎるのを押さえる効果があります。
おでこのシワは前頭筋が動き「アセチルコリン」が出ることで生じます。
おでこボトックスは、前頭筋にボトックスを注入することで表情筋が過剰に動くことを押さえて、表情グセによってできたおでこの表情ジワを改善することができます。
また、ボトックス注入後は、おでこではなくまぶたを使って目を開けるようになります。
目のまわりの筋肉が鍛えられることでまぶた下垂の改善、おでこの筋肉を使わなくなることで横ジワ予防にもつながります。
おでこボトックスの効果はいつから現れる?
ボトックス注入後、数日~10日間程度で効果が現れ、徐々に気になる横ジワが目立たなくなっていきます。効果の持続期間は最大6カ月が目安となります。
おでこボトックスのダウンタイムは?
おでこボトックスのダウンタイムは、注射をした部位に赤みや腫れが一時的に生じますが、一般的な注射と同様にすぐに消失していきます。
当日から洗顔やシャワー・入浴も可能ですが、注入をした部位については当日はメイクを避けていただいた方が無難です。
おでこの横ジワができやすい人とは?
目を見開いたり、細めたり、眉をキュッと上げたりと、表情の要となる目や眉は、顔の中でもよく動かす部分ですよね。目の周辺を変化させるときって、実は、目の周りだけではなくおでこの筋肉も使われているんです。ですから、普段からおでこの筋肉をよく使うクセがある人は、気づくと額の横ジワがくっきりと。。。なんてことになる可能性があるのです。さらに、以下の様にまぶたをあげる補助として、おでこの筋肉を使っている方は、より横ジワができやすくなります。
- もともと目を開ける筋肉が弱い方
- コンタクトの長期使用でまぶたのたるみがでている方
- 加齢によってまぶたの筋肉が衰えている方
おでこの表情ジワができる原因は?
おでこにシワが寄るのは、
- 紫外線や乾燥による肌のダメージ
- 加齢による肌の弾力低下
- 目のまわりを動かす際の表情グセ
などがあげられます。これらの要因が複合的に重なってシワができているケースも少なくありません。表情グセによるシワは、常に同じ部分の皮膚が折り重なりできやすくなりますが、そもそも10代や20代の弾力のある肌では、クセがあってもシワはできにくい状態にあります。肌を保つのに必要不可欠な成分であるコラーゲンやエラスチンは、20代をピークとし、30代では減少、40代では激減するため、肌のハリ・弾力が低下することでシワが定着しやすくなってしまうのです。ですから、表情ジワは表情グセと加齢による肌の衰えも関係していると言えます。
おでこボトックスの失敗例
おでこボトックスには、どのようなリスクや失敗例があるのか見ていきましょう。
目が重くなった
目が重くなった、開けくい、眉が下がり目が細くなったというケースがあります。おでこボトックスは、前頭筋の動きを鈍くする働きがありますので、効きすぎることでの失敗と言えます。目を見開く際におでこの力を多く使っている人は、ボトックスによって前頭筋が動きにくくなれば、どうしてもまぶたをあげにくくなりますよね。それによって、目が開きにくくなったり、眉・まぶたが下がって目が細くなったりと目のまわりに影響があらわれます。
このようなタイプの方には、おでこ(前頭筋)全体ではなく、上部分へボトックス注入を行うことでリスクを回避することが可能です。また、おでこの凹みを改善させることができるヒアルロン酸の併用も有効です。
眉が上がってしまう
眉尻が上がってしまうケース(スポックブロー)もあります。こちらは、注入位置と注入量の調整が適切ではないと考えられます。筋肉の位置や深さを意識した注入により、避けることが可能です。
おでこのしわが無くならなかった
おでこにボトックス注射をしても、あまり効果がなかったというケースです。おでこのシワには、基本的にボトックス治療が有効ではありますが、「表情に関係なく常にあるシワ」や「深く刻まれたシワ」の場合は、ボトックス注射で満足のいく効果が得られないこともあります。
このような場合には、ヒアルロン酸注入もしくは、ボトックスとヒアルロン酸の併用が適しています。コラーゲンやエラスチンンを増生させるダーマペンや水光注射もおすすめです。
頭痛が起きる
ボトックス注射により顔の表情筋の動きに変化が及ぶことで、筋肉のバランスが変わり、頭痛が起きることがあります。こちらは稀に起きる副作用の一つと言えます。数日間続くケースもありますが、自然と治まっていきます。
当院のおでこボトックスの料金
当院では、お求めやすい価格で、安心安全なボトックス注射をご提供しています。患者様のお肌やシワの状態によって最適なプランをご提示いたします。ご希望はもちろん、施術内容やご費用など不安な点があれば何でもご相談くださいね!
【おでこボトックス料金】
- ボトックスビスタ(アラガン社製) 32,780円
- 韓国製ボツリヌス菌製剤 25,080円
まとめ
おでこボトックスの効果と失敗例についてご紹介しました。おでこボトックスは、できてしまった表情ジワだけではなく、シワの予防効果もあることがわかりましたね。表情グセによるシワは、時間が経つほど深く刻まれていきますので、早めの対処がおすすめです。また、失敗例の原因については、医師の経験、技量不足の可能性が高く、いずれも回避することが可能です。当院では、患者様の表情筋の動きを確認し適切な注入位置と注入量を決定することで、安心度の高い施術をご提供しております。
おでこのシワでお悩みの方は、大阪梅田のプライベートスキンクリニック(PSC)へお気軽にご相談ください。医師・スタッフ一同心より皆様のご来院をお待ちしております!
美容外科 美容皮膚科 プライベートスキンクリニック 梅田院
〒530-0002 大阪府
大阪市北区曽根崎新地1-3-16
京富ビル2階
この施術ページの監修医師
優聖会理事長 安形省吾(やすがた しょうご)

患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。
形成外科専門医取得
助教就任
コンテンツポリシー(医療機関ホームページガイドラインの遵守)
プライベートスキンクリニックでは、2018年6月1日に施行・改訂された医療機関ホームページガイドラインを遵守したホームページの作成を行っております。
当院では、引き続き「医療機関ホームページガイドライン」に基づいたホームページの運用を行ってまいります。