くすみ肌って何?原因や改善方法はあるの?

くすみ肌とは?原因とセルフや美容医療での改善方法を解説

くすみ肌には種類があるってご存じでしょうか?
また、くすみ肌になる原因もさまざまです。

今回は、くすみ肌のタイプおよびセルフケアや美容医療による、くすみ改善方法についてお伝えします。
透明感のある、明るく健康で艶やかなお肌を手に入れたい方は、ぜひご覧ください!

くすみ肌とは?

ツヤがなく、透明感や明るさを失い、本来のお肌の色よりも暗く見えてしまう状態です。
くすんでしまうのは、お肌に何らかのトラブルが起きているからかもしれません。
お肌のトラブルは、放っておくとシミやシワの原因にもなりますので、くすみに気づいたら早めのケアをすることが大切です。

ただ、他のお肌トラブルと違って自覚しにくく気づきにくいのが、くすみです。
まずは、ご自身がくすみ肌なのかを、チェックしてみましょう。

くすみ肌チェック

くすみ肌とは?

  • メイク後でも顔色が悪い
  • 首よりも顔の方がお肌のトーンが暗い
  • メイクのノリが悪い
  • お肌にツヤがなく、どことなく疲れて見える
  • これまで使っていたファンデーションの色が合わなくなり、浮いて見える

いかがですか?
上記が当てはまっていれば、もしかするとくすみがお肌に現れているかもしれません。

次に、タイプ別にくすみの原因についてお伝えします。
くすみは1つだけではなく、タイプがあるのをご存じでしょうか?

今はまだ、くすみは気にならないという方も、ぜひチェックしてみてください。

5つのタイプのくすみ肌

乾燥が原因のくすみ

乾燥してお肌のキメが乱れていることで、くすみになってしまうことがあります。
キメが整っているツルツルのお肌は、光を均等に反射します。
そのため、ツヤがあり明るい綺麗な印象です。

反対に、キメが乱れているお肌には細かいデコボコができます。す
ると、それが影になってしまい、疲れて見えたり暗い印象になってしまいます。

次に当てはまるなら、乾燥によるくすみに要注意です!

  • お肌がグレーに見える
  • お肌が白い粉をふいている
  • 毛穴が目立つ
  • エアコンの効いた部屋で過ごすことが多い
  • 季節の変わり目は肌が荒れる

ターンオーバーの乱れが原因のくすみ

ターンオーバーが乱れて、角質がうまく排出されずお肌に残り積み重なることで、ごわごわとしたツヤのないお肌になってしまいます。

次に当てはまるなら、ターンオーバーの乱れによるくすみに要注意です!

  • お肌がごわつく
  • お肌がざらつく
  • ついつい外食ばっかり
  • 疲れが取れない
  • ストレスが溜まっている

血行不良が原因のくすみ

血行不良によってリンパや血の巡りが悪くなり、老廃物がうまく流れてくれずに留まると、お肌のツヤを失わせてターンオーバーを乱れさせ、くすみとなってしまいます。
また、血行不良は毛細血管を青く目立たせるため、お顔の色が青白く見えてしまいます。

次に当てはまるなら、血行不良によるくすみに要注意です!

  • お顔の色がどんよりと青白く暗い
  • 顔がむくみやすい
  • 目の下に濃いクマができやすい
  • 万年冷え性
  • すぐ疲れる

メラニンが原因のくすみ

紫外線を浴びると、お肌の中のメラニン色素が増加します。
ターンオーバーが正常であれば、自然と排出されるのですが、メラニンの過剰生成やターンオーバーが乱れていると、うまく排出されずお肌に残ってしまい、くすみになります。
これは、シミができるメカニズムと同じです。

また、物理的な刺激を与えることでメラニンが刺激されて活性化し、くすみになることがあります。

次に当てはまるなら、メラニンによるくすみに要注意です!

  • お顔が茶色っぽい
  • UVケアを忘れがち
  • クレンジングや洗顔はごしごし洗い
  • むくみケアは欠かせない
  • 一日の大半は屋外で過ごすことが多い

糖化が原因のくすみ

お肌のたんぱく質と糖が結びつくことを糖化と言いますが、糖化が起きるとAGEs(終末糖化産物)という老化物資に変化します。
AGEsは黄褐色をしています。
お肌が黄色っぽい印象に見える時は、糖化が原因のくすみかもしれません。

次に当てはまるなら、糖化によるくすみに要注意です!

  • お肌が黄色っぽい
  • 甘い食べ物や飲み物が好きで、よく飲食している
  • 炭水化物が好き
  • 朝食は取らない
  • 食事の時間が不規則

くすみの種類別!セルフでできる改善方法

乾燥によるくすみ

  • エアコンを控えめに、加湿する
  • 過度な洗顔は避ける
  • 保湿ケアの徹底

とにかく乾燥からお肌を守るようにしてください。
エアコンを使う際は、できるだけ加湿器を使い室内の乾燥を防ぐように意識しましょう。
室内が乾燥するとお肌も乾燥してしまいます。

また、洗顔や入浴後はすぐに保湿ケアを行いましょう。
そして、お肌の水分を守るために、油分入りのクリームや皮脂に近いオイルでケアするようにしましょう。

お肌の潤いを保つことが、乾燥によるくすみの改善に効果的です。

ターンオーバーによるくすみ

  • 睡眠の質を高める
  • 栄養の偏りをなくす

お肌のターンオーバーを正常に保つために、睡眠は欠かせません。
睡眠中に分泌される成長ホルモンが、ターンオーバーに影響を与えるためです。
深く眠り睡眠の質を上げられるよう、普段から規則正しい生活を意識しましょう。

食事は、タンパク質とともに、緑黄色野菜やビタミン類をバランスよく摂るようにしましょう。

規則正しい生活と食のバランスが、ターンオーバーによるくすみの改善には効果的です。

血行不良によるくすみ

  • お顔のマッサージで血行促進
  • 適度な運動
  • お風呂は湯船に浸かる
  • 体を温める食べ物を摂る

お顔のマッサージをすることで、血行をアップさせて、くすみを改善できることがあります。
ですが、ごしごしと力を入れて行わないように注意してください。
くすみが悪化する原因になります。

スキンケアの際に、お肌を摩擦しないように、クリームなどを使ってなでるように軽く行ってください。
お風呂あがりの、体が温まっている状態で行うと、より効果的です。

鼻の横から耳の前まで、カギ型にした人差し指を滑らせるだけの、リンパマッサージがおすすめです。
耳の前部分はリンパが集中していますので、そこへ流すイメージです。

適度な運動や、湯船に浸かることも血流をよくしてくれますので、ぜひ習慣づけるようにしてください。
また、根菜類やショウガ、ブロッコリーは体の内側から温めてくれますので、意識して摂るようにしてください。

血流を良くすることが、血行不良によるくすみの改善には効果的です。

メラニンによるくすみ

  • 紫外線対策は必須
  • お肌の薄い部分(頬骨の上)は刺激しない

UV対策はしっかり行い、紫外線によるお肌への刺激を防ぐことで、メラニンの過剰生成を抑えましょう。
日焼け止めはもちろん、帽子や日傘を使うようにしましょう。

また、お顔のむくみを取るために、美顔ローラーを使う方もいらっしゃいますが、皮膚が薄い頬骨上は避けるようにしてください。
刺激によってメラニンが活性化する恐れがあります。

糖化によるくすみ

  • 食事は野菜から
  • おやつはナッツ類を
  • 事のスピードはゆっくりと

空腹時に糖質を摂ると、血中の糖が急激に増えます。
食事の際には、野菜を先に食べることで、血液中の糖の増加を抑え、AGEsになるのを防いでくれます。

また、空腹時のおやつも同じです。
どうしても小腹を満たしたいという時は、血糖値が上がりにくいナッツ類を摂るようにしましょう。
炭水化物などを摂る時は、よく噛んでゆっくり食べましょう。血糖値の上昇を抑えて糖化現象を抑えてくれます。

糖質との上手な付き合い方が、糖化によるくすみの改善に効果的です。

以上、セルフでできるくすみ改善方法でした。
生活や習慣を見直すことで、くすみの改善に期待ができるというものですので、時間はかかるかもしれません。
ただ、気を付けることでくすみの予防にも期待できますので、ぜひお試しください!

美容医療でくすみを改善

くすみを何とかしたい!でも、生活習慣はなかなか変えにくい・・・そんな時は、美容医療を検討してみてはいかがでしょうか?

くすみを改善してくれる美容医療には色々な種類があります。
クリニックでは、お肌の状態をしっかり確認して適切な治療を行うため、満足のいく結果が得られやすいかもしれません。

また、クリニックでの治療は、くすみの改善だけではなく、美肌や美白、シミやシワの改善など相乗効果のある治療もありますのでおすすめです。

レーザートーニング

レーザートーニングは、微弱なレーザーを照射して少しずつメラニンを細かく破壊して除去する治療です。
くすみはもちろん、肝斑の改善や美白効果、キメや毛穴の改善効果などにも期待ができます!

フォーマα (IPL治療)

フォーマαは、光エネルギーを使って肌質を改善する、お肌へのダメージが非常に少ない治療です。
くすみだけではなく、赤み・シミやそばかす・毛穴の改善、お肌のキメやハリを整えるといった幅広いお肌の悩み改善に期待できます!

まとめ

以上、お肌のくすみについてお伝えしました。

くすみは、生活習慣を見直すことで改善に期待ができます。
なかなか今の習慣を見直すのは難しいという時は、さまざまな相乗効果が期待できる美容医療でのくすみ治療も、おすすめです。

お肌からくすみをなくして、明るくツヤやかで、透明感のあるお肌を取り戻しましょう!

くすみ肌でお悩みの方は、ぜひプライベートスキンクリニックにご相談ください!
当院では、患者様のお悩みに合った適切な施術方法をご提案いたします。
医師・スタッフ一同心より皆様のご来院をお待ちしております!

よくあるご質問

くすみ肌って何?原因や改善方法はあるの?について、患者様からよくいただく質問をご紹介します。

Q.くすみって何ですか?

本来、ツヤがあり透明感のある明るいお肌が、何らかのお肌のトラブルによって暗くどんよりとしている状態です。原因となるお肌のトラブルは、乾燥・血行不良・糖化・ターンオーバーの乱れ・メラニンとさまざまです。

Q.お肌の透明感はどうやったら出ますか?

透明感のあるお肌は、キメやハリが整っていてツヤがあり、ニキビや角質などのトラブルがなく、うるおいがある状態です。
肌質改善をすることで、透明感のあるお肌を取り戻せる可能性が高いです。

Q.くすみ肌は改善できますか?

ご自身で、くすみの原因となる生活習慣に気をつけることでも、改善効果や予防に繋がります。クリニックでは、くすみとともに相乗効果が期待できる美容治療もありますので、ぜひご相談ください。

美容外科 美容皮膚科 プライベートスキンクリニック 梅田院
〒530-0002 大阪府
大阪市北区曽根崎新地1-3-16
京富ビル2階

この施術ページの監修医師

優聖会理事長 安形省吾(やすがた しょうご)

プライベートスキンクリニック 医療法人優聖会理事長 安形 省吾ドクター

患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。

略歴
平成14年
大阪医科大学医学部医学科:入学
平成22年
大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入局
平成23年
守口敬任会病院:入職
平成25年
東住吉森本病院:入職
平成27年
大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入職
形成外科専門医取得
助教就任
平成28年
東住吉森本病院:入職
平成30年
プライベートスキンクリニック:入職
所属
日本形成外科学会
正会員
正会員
VST(ボトックスビスタ)認定医
ヒアルロン酸バイクロスシリーズ注入認定医
SNS

コンテンツポリシー(医療機関ホームページガイドラインの遵守)

プライベートスキンクリニックでは、2018年6月1日に施行・改訂された医療機関ホームページガイドラインを遵守したホームページの作成を行っております。
当クリニックでは、引き続き「医療機関ホームページガイドライン」に基づいたホームページの運用を行ってまいります。

ページトップへ プライベートスキンクリニック大阪院|初めての方へ