たるみ毛穴の改善方法について【40代向け】

たるみ毛穴の改善方法について【40代向け】

30代から40代を境に目立ち始めるたるみ毛穴。大きく縦に広がった毛穴は、老け見えの原因となってしまいます。
40代は毛穴トラブルが深刻化してくる年代です。若い年代でも生じやすい毛穴の詰まりや黒ずみ、開き毛穴にプラスし、頬のたるみ毛穴も際立つ状態になります。
日々のスキンケアだけでは改善が難しいため、お悩みの方も多いと思います。

そんなたるみ毛穴は、美容治療で改善できるんです。40代でももちろん遅くありませんし、40代だからこそ積極的に取り入れていただきたい対策なんです!
放っておくと毛穴の開きやたるみが少しずつ進行してしまうため、思い立った時に始めるのがおすすめです。
本日は、たるみ毛穴の治療法と毛穴ケアについて解説していきます。

たるみ毛穴でお悩みの方、必見です!

たるみ毛穴の原因

たるみ毛穴の原因

縦に大きく開いたしずく型の毛穴を「たるみ毛穴」と言います。頬にできやすく、指で頬の皮膚を持ち上げると目立たなくなるのが特徴的です。放っておくと毛穴同士が繋がって帯状になり、シワやたるみのように見える状態となります。
たるみ毛穴は、肌のハリや弾力の低下が主な原因であり、加齢や紫外線のダメージ、生活習慣の影響などによって引き起こされます。

加齢の影響

年齢を重ねると、肌の土台となるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が徐々に減少して、肌のハリや潤い、弾力がなくなっていきます。肌を支える力が弱くなるため、重力に負けて毛穴が下に引っ張られて、たるみ毛穴が生じます。

生活習慣の影響

生活習慣の影響

生活習慣は肌の健康に大きく影響します。血行不良や栄養不足の状態が続くと、肌老化が進みたるみ毛穴ができやすくなります。
・冷え性
・ストレス過多
・喫煙習慣
・睡眠不足、睡眠の質が悪い
・偏った食生活(タンパク質やビタミン、ミネラル不足)

紫外線のダメージ

紫外線のダメージ

紫外線は、肌にダメージを与え、肌の老化を加速させます。
特にUVAは肌の奥層の真皮まで届き、エラスチンやコラーゲンを変性させて、シワやたるみを引き起こす原因となります。UVBは、主に表皮に影響し、シミやそばかす、シワの原因となります。

水分・油分のバランスが悪い

水分量と皮脂量のバランスが悪いと、肌トラブルが起きやすくなるだけではなく、毛穴が目立ちやすい状態となります。
肌の乾燥が進むと、キメが乱れたり、表皮が収縮してふっくら感が無くなり毛穴のまわりが凹むため、毛穴が大きく際立ちます。
逆に皮脂量が多すぎても、毛穴は開きやすくなるんです。

乾燥、またはオイリーな状態に傾いているお肌は、たるみ毛穴ができるとより目立ちやすくなる可能性があります。

40代からでも遅くない?たるみ毛穴の改善方法

40代からでも遅くない?たるみ毛穴の改善方法

たるみ毛穴の治療は、適切な方法を選択すれば、40代からでも全然遅くありません!
肌のハリや弾力を支えるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸は、真皮の大部分を構成する成分であるため、たるみ毛穴の改善には、真皮層へのアプローチが効果的です。日常的なスキンケアはもちろん大切ですし、肌を整えるために必要不可欠ではありますが、肌表面のケアだけでは、真皮で起きている変化への対策としては不十分なのです。

当院では、たるみ毛穴の治療として、真皮層までダイレクトに刺激を与えるポテンツァをおすすめしています。

ポテンツァの特徴

ポテンツァ(POTENZA)は、マイクロニードルを使って皮膚にあえて損傷を与える治療法です。できた傷を自ら修復しようとする創傷治癒作用を高めて、真皮層でコラーゲンやエラスチンの生成を促して皮膚を修復します。
また、高周波RF照射やドラックデリバリーシステムも、ポテンツァの有効性を高める優れた機能です。

マイクロニードルによる創傷治癒作用

ニードルで針穴を作ることで創傷治癒を促して、コラーゲンやエラスチンを産生させます。ターンオーバーの正常化や血行改善効果も得られます。

高周波RFで真皮細胞を活性化

マイクロニードルの先から照射される高周波RF(ラジオ波)により、真皮層に熱を加えて肌組織を活性化します。皮膚内のタンパク質に熱変性が生じて、タイトニングやリフトアップ効果が得られます。
また、熱によるダメージを修復するため創傷治療作用が働き、コラーゲンやエラスチンの生成が促されます。

ドラックデリバリーシステム

ポテンツァは、ドラックデリバリーシステムによる薬剤導入が可能です。マイクロニードルの抜去と同時に空気の圧力で薬剤が針穴に押し込まれます。薬剤を効率よく真皮層に届けられるため、薬剤の効果をより高めることができます。
使用する薬剤は、患者様のお悩み改善に特化したものを使用します。

ポテンツァのたるみ毛穴治療

マイクロニードルによる創傷治癒作用、高周波RF照射の熱エネルギー、薬剤の効果によって、コラーゲンやエラスチンの生成を促し、真皮層のハリを取り戻してたるみ毛穴を改善していきます。

  • ターンオーバーを正常化
  • 血行改善
  • タイトニング
  • ボリュームの回復
  • リフトアップ

また、たるみ毛穴の治療には、PRPやACRSの導入がおすすめです。

ポテンツァ(PRP皮膚再生療法)

ポテンツァにてPRPを導入する治療法です。
PRP(多血小板血漿)は、血小板を濃縮した血漿であり、血小板に含まれる成長因子には、組織の修復や炎症を抑える作用があります。この機能を活用して、ご自身の細胞を修復して若返らせるのがPRP皮膚再生療法です。
ポテンツァを使ったPRP導入により、自然治癒能力が各段に上がり、高い組織修復効果が得られます。ハリの減少が原因となるたるみ毛穴におすすめです。
PRPはご自身の血液から抽出します。

ポテンツァ(ACRS療法)

ポテンツァにてACRSを導入する治療法です。
ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)は、血液から抗炎症性サイトカンと成長因子を抽出して増やしたのちに肌に導入する方法で、皮膚細胞を活性化させて再生能力を高める働きがあります。
ポテンツァとの相性がよく、コラーゲンの生成を促進し、肌のハリや弾力を向上させてくれます。たるみ毛穴治療に有効です。
ACRSもご自身の血液から抽出します。

美肌再生力の底上げができる治療ですので、PRP療法の前に取り入れることで肌の状態が整い、PRPの効果の引き上げが期待できます。

おすすめの毛穴ケア

おすすめの毛穴ケア

たるみ毛穴が出現するのは、主に加齢の影響ではありますが、肌のお手入れ不足や、睡眠不足などの生活習慣によって、肌の老化を加速させてしまうケースもあります。日常的な毛穴ケアは、たるみ毛穴予防に繋がりますので、対策としてしっかり取り入れていきましょう。

丁寧にクレンジング・洗顔をする

女性 洗顔

クレンジングや洗顔は、やり方を間違うと肌に大きな負担をかけて、バリア機能の低下や乾燥の原因になります。毛穴汚れが気になってついゴシゴシしてしまう方もいると思いますが、優しく行うのがポイントです。

クレンジングのポイント
・肌質に合ったクレンジングを選ぶ
・クレンジングをなじませる際に力を入れない

洗顔のポイント
・肌質に合った洗顔料を選ぶ
・よく泡立てる
・ゴシゴシせずに泡で洗う
・優しく石鹸成分すすぐ
・石鹸が残らないようによくすすぐ

紫外線対策

紫外線対策

紫外線対策は、肌の健康を守るための基本となります。紫外線の量は、春から夏にかけての日差しの強い時期に多い傾向がありますが、涼しい季節であっても毎日降り注いでいます。また、室内まで入り込んできますので、毎日の紫外線対策は欠かさずに行いましょう。
・日焼け止めクリームやUVカット化粧品で、毎日UVケアを行う
・日常生活やレジャーなど、活動に合わせた強さのUVカットを選ぶ
・帽子や日傘、衣類などでUV対策をする
・UVカットカーテンやシールで室内UVの対策をする

保湿

保湿

洗顔後の保湿は必ず行いましょう。保湿ケアが不十分だと、肌の潤いが失われて乾燥しやすくなります。特に乾燥しやすい部分は重ね付けや高保湿アイテムを活用しましょう。
オイリー肌の方も保湿は必要です。保湿が足りていないと肌の内部が乾燥するインナードライ状態になり、逆に皮脂が出やすくなるからです。

水分で潤してから油分で蓋をするのが基本です。化粧水、乳液、クリームなど、ご自身の肌の様子を見ながら、ベタつきすぎずにしっかり潤うアイテムで調整しましょう。
・肌質に合った化粧品を選ぶ
・季節に合わせて保湿度を変える
・肌荒れが続いたら化粧品を見直す

バランスのよい食生活

バランスのよい食生活

肌の健康を保つもの、また酸化を防ぐ栄養素を積極的に摂りましょう。
・タンパク質:肌を作るための基礎となる栄養素
・ビタミンA:皮膚の健康を保つ
・ビタミンC:コラーゲンの増生を促す
・ビタミンE:抗酸化作用があり肌のバリア機能を高める

睡眠時間の確保

睡眠時間の確保

肌の再生を促す成長ホルモンは、就寝中に分泌されるため、肌の健康を保つためには、睡眠の質の向上と睡眠時間の確保が大切です。成長ホルモンは、皮膚のターンオーバーを促すほか、肌の水分保持量を増やす働きがあり、美肌には欠かせないホルモンと言えます。入眠後3~4時間が特に代謝が活発になりますので、しっかり睡眠をとりましょう。

まとめ

たるみ毛穴の原因と対策についてご紹介しました。
たるみ毛穴の原因となる肌のハリや弾力の低下は、肌の深層で起こっているため、真皮細胞にアプローチできる治療が効果的です。ポテンツァは、真皮のコラーゲンやエラスチンの増生を促し、肌を修復する治療法です。PRPやACRSの導入により、肌の修復効果が高まりますので、是非ご検討くださいね!

プライベートスキンクリニック(PSC)では、患者様一人ひとりに最適な施術プランをご提案いたします。

たるみ毛穴でお悩みの方は、当院へお気軽にご相談ください。
医師・スタッフ一同心より皆様のご来院をお待ちしております!

よくあるご質問

たるみ毛穴の改善方法について【40代向け】について、患者様からよくいただく質問をご紹介します。

Q.たるみ毛穴の原因はなんですか?

肌のハリや弾力がなくなると、毛穴が下に引っ張られてしまい、縦長のたるみ毛穴ができます。主な原因は、加齢や紫外線のダメージによるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の減少です。また、睡眠不足やストレス、偏った食生活などの生活習慣も毛穴に悪い影響を与えます。

Q.たるみ毛穴を改善するには40代からでも遅くありませんか?

40代以降の方も、適切な治療によってたるみ毛穴の改善が可能です。肌のハリや弾力を支えるコラーゲンやエラスチンの生成を促すポテンツァがおすすめです。

美容外科 美容皮膚科 プライベートスキンクリニック 梅田院
〒530-0002 大阪府
大阪市北区曽根崎新地1-3-16
京富ビル2階

この施術ページの監修医師

優聖会理事長 安形省吾(やすがた しょうご)

プライベートスキンクリニック 医療法人優聖会理事長 安形 省吾ドクター

患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。

略歴
平成14年
大阪医科大学医学部医学科:入学
平成22年
大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入局
平成23年
守口敬任会病院:入職
平成25年
東住吉森本病院:入職
平成27年
大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入職
形成外科専門医取得
助教就任
平成28年
東住吉森本病院:入職
平成30年
プライベートスキンクリニック:入職
所属
日本形成外科学会
正会員
正会員
VST(ボトックスビスタ)認定医
ヒアルロン酸バイクロスシリーズ注入認定医
SNS

コンテンツポリシー(医療機関ホームページガイドラインの遵守)

プライベートスキンクリニックでは、2018年6月1日に施行・改訂された医療機関ホームページガイドラインを遵守したホームページの作成を行っております。
当クリニックでは、引き続き「医療機関ホームページガイドライン」に基づいたホームページの運用を行ってまいります。

ページトップへ プライベートスキンクリニック大阪院|初めての方へ