大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00

首いぼ除去で美しい首元・デコルテへ

首いぼ除去で美しい首元・デコルテへ

監修医師

医療法人優聖会 最高顧問 井畑 峰紀 医師

井畑医師の詳細はこちら
井畑峰紀医師

この記事でわかること

  1. 首いぼができる原因
  2. 首いぼの予防法
  3. 当クリニックの首いぼ除去施術

「首やデコルテにポツポツが増えてきた」「ポツポツがあると老けて見える気がする」 そんなお悩みはありませんか? 

首いぼは、老けた印象や、なんとなく不潔な感じを与えてしまう傾向があり、悩んでいる方が少なくありません。 

本記事では、首いぼができる原因、予防法、そして安全かつ綺麗に除去するためのクリニックでの治療について詳しく解説します。 

この記事が、美しい首とデコルテを取り戻し、自信を持って好きなファッションを楽しむきっかけとなれば幸いです。

首の小さなポツポツ、気になっていませんか?

首元にできる小さなポツポツは、他人からも意外と目につきやすいものです。 

これらのポツポツは、見た目年齢を上げてしまったり、清潔感に欠ける印象を与えてしまったりする傾向があります。

自分で除去しようとする方もいますが、炎症や傷跡が残るなどのリスクがあるため、絶対に行ってはいけません。 

首いぼの可能性があり、クリニックでの除去が可能です。 

気になる場合はクリニックでの改善をおすすめします。

首いぼとは?首いぼができる原因

ここでは、首いぼの種類と、主な発生原因について解説していきます。

首いぼの正体

首いぼは、「軟性線維腫」と呼ばれる良性の腫瘍ですが、大きさや形状によって下のように区別されることもあります。

  • アクロコルドン:直径1~3mmで肌色~褐色。平らで柔らかく、多発しやすい。
  • スキンタッグ:アクロコルドンよりやや大きい。肌色~黒色。多発するケースがある。
  • 軟性線維腫:数mm〜数cm。肌色~褐色。大きく飛び出しているのでアクセサリーがひっかかりやすい。

これらは基本的に良性のできものですが、自己判断せずクリニックの受診をおすすめします。

首いぼの主な原因

首いぼの発生には、以下のような要因が複数関与していると考えられています。

  • 加齢:肌のターンオーバーの乱れや弾力低下
  • 紫外線ダメージ:紫外線による皮膚の炎症や酸化ダメージの蓄積
  • 摩擦:衣類やアクセサリーとのこすれによる刺激
  • 体質・遺伝:家族にも首いぼがある場合の遺伝
  • ホルモンバランスの変化:更年期、妊娠・出産などによるホルモンバランスの乱れ
  • 肥満・代謝異常:肥満傾向のある方、糖尿病などでインスリン抵抗性(インスリンの効きが悪くなる状態)がある方

患者様によって原因は様々ですが、これらが原因となっている可能性があります。

首いぼを増やさない!予防のためにできること

できてしまった首いぼをセルフケアで消すのは困難ですが、増やさない、悪化させないための予防策はあります。 

ここでは、今日から始められる予防のポイントをご紹介します。 

紫外線対策は顔だけでなく首・デコルテも徹底

紫外線ダメージは首いぼの原因の一つです。 

顔だけでなく、首やデコルテまでしっかり紫外線対策を行いましょう。

具体的には、以下の活用をおすすめします。 

  • 日焼け止め 
  • つばの広い帽子 
  • 首を覆うストール 
  • UVカット機能のある衣類 

紫外線対策は、季節や天候に関係なく行うことをおすすめします。

摩擦を避ける心がけ

日常的な摩擦も、首いぼ発生の引き金になり得ます。 

摩擦を避けるため、次のようなことに気を付けましょう 。

  • 衣類の素材は首元への摩擦が少ないものを選ぶ 
  • 肌に擦れやすいアクセサリー、または重いネックレスは長時間の着用を避ける
  • 身体を洗う際は、首やデコルテを強くこすらない 

衣類は、肌触りの良い柔らかい素材で、首元の圧迫や摩擦が少ないものが好ましいです。 

身体を洗うときには、ナイロンタオルなどでゴシゴシ擦るのは避け、たっぷりの泡でやさしくなでるように洗ってください。 

保湿ケアで肌のバリア機能を保つ

乾燥した肌はバリア機能が低下し、外部からの刺激を受けやすくなります。 摩擦によるダメージも受けやすくなるため、保湿ケアは非常に重要です。 

顔のスキンケアと同様に、お風呂上がりや洗顔後には、首やデコルテにも化粧水や乳液、クリームなどでしっかり保湿を行いましょう。 

特に乾燥しやすい季節や、エアコンの効いた環境にいるときは、こまめな保湿を心がけてください。

綺麗なデコルテで自信を取り戻す!首いぼ除去のメリット 

綺麗な首

首いぼの除去で得られるメリットについて、具体的に見ていきましょう。

見た目の印象UP!老け見え・くすみ感解消

首やデコルテにポツポツがあると、どうしても実年齢より老けて見えたり、肌全体がくすんで見えたりしがちです。 

首いぼを除去すると、これらのネガティブな印象が一掃されます。 

首元がすっきりと滑らかになるだけで、顔全体の印象も明るく、若々しく見えるでしょう。

また、気にしていたコンプレックスが解消されると気分が前向きになり、ストレスの軽減にもつながります。 

自信を持って毎日を過ごせるようになることも、大きなメリットです。

清潔感が向上し、好感度もアップ

首元のポツポツは、時に「不潔な印象」を与えてしまう傾向があります。 

もちろん、いぼ自体が不潔なわけではありませんが、見た目の滑らかさが失われるため、そう感じられてしまう場合があるのです。 

いぼを除去し、つるんとした綺麗な肌になると、清潔感が向上します。

ファッションを自由に楽しめる

「首元の開いた服を着たいけれど、ポツポツが気になって…」 「お気に入りのネックレスが、いぼに引っかかるのが嫌」 

そんな悩みから、好きなファッションを諦めていませんか? 

首いぼを除去すれば、人の視線を気にする必要はなくなります。 

これまで躊躇していたファッションも、自信をもって自由に楽しめるようになります。 肌見せの増える季節には、特に嬉しいメリットといえるでしょう。 

プライベートスキンクリニックの首いぼ除去

ここでは当クリニックおすすめの首いぼ除去施術をご紹介します。 

医師が診察を行い、いぼの状態や大きさ、肌質に応じて最適な方法をご提案いたします。

CO2高周波レーザー(Esprit)

Esprit(エスプリ)は、炭酸ガス(CO2)レーザーの技術を用いた医療機器です。 水分の多い皮膚組織に反応するレーザー光をいぼにピンポイントで照射し、熱エネルギーによって蒸散または切開して除去します。 

エスプリの特徴 

  • 出血がほとんどない 
  • 傷跡が残りにくい 
  • 施術時間が短く(約5分)、ダウンタイムも比較的少なめ 

小さないぼが多数ある場合でも、比較的短時間で施術が可能です。 

施術時には局所麻酔を使用するため、痛みはほとんど感じません。

電気焼灼器(モノポーラー)

モノポーラーは、高周波電流を利用した電気メスの一種です。 

先端の細い電極から高周波の熱エネルギーを発生させ、いぼを焼灼または切除します。 

モノポーラーのメリット 

  • 施術時間が短い(約5分) 
  • 切開に比べて傷跡が目立たない 

こちらも局所麻酔を使用しますので、施術中の痛みは心配ありません。 施術部位に赤みが生じる場合がありますが、時間とともに落ち着きます。

まとめ

首やデコルテにできるポツポツ(首いぼ)は、アクロコルドンスキンタッグと呼ばれる良性の皮膚腫瘍であるケースがほとんどです。 

加齢や紫外線、摩擦などが原因とされ、完全に予防するのは難しいですが、紫外線対策や保湿、摩擦を避ける工夫で、新たな発生をある程度抑制できます。 

しかし、できてしまったいぼをセルフケアで消すのは困難であり、自己処理は危険です。 

見た目の印象を改善し、自信を持って過ごすためには、クリニックでの安全・確実な除去が最もおすすめです。 

プライベートスキンクリニック大阪梅田院では、CO2高周波レーザー(Esprit)や電気焼灼器(モノポーラー)を用いた施術を行っており、患者様の症状やお悩みに合わせて最適な方法をご提案いたします。 

首元のポツポツに悩んでいる方は、まずはお気軽にご相談ください。 

よくあるご質問

患者様からよくいただく質問をご紹介します。

治療中の痛みが心配です。

どちらの治療法(CO2高周波レーザー、電気焼灼器)も、基本的に局所麻酔を使用します。 そのため、施術中の痛みはほとんど感じない方がほとんどです。
痛みに不安がある方も、お気軽にご相談ください。

治療後に跡は残りますか?

どちらの施術も、施術直後はいぼがあった部分が赤くなる場合があります。 モノポーラーは人によって肌に赤みが出る場合がありますが、徐々に目立たなくなります。

除去したらいぼは再発しませんか?

適切に除去された場合、全く同じ場所への再発は稀です。
しかし首いぼができやすい体質や生活習慣が変わらなければ、別の場所に新しくできたり、数が 増える可能性はあります。
そのため、治療後も紫外線対策や保湿ケア、摩擦を避ける工夫といった予防策の継続が、綺麗な状態を保つために大切です。

美容外科・
美容皮膚科
西梅田駅から徒歩2分 プライベートスキンクリニック
所在地 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階
診察時間 [ 完全予約制 ] 10:30~19:00

プライベートスキンクリニック公式LINE

LINE追加はこちら

DOCTOR.

井畑峰紀医師

医療法人優聖会 最高顧問

井畑 峰紀

糸リフトやフィラー注入によるシワ・たるみなどの美肌治療などに携わり、約20年の豊富な経験と知識を活かし、患者様に感動を与える美容医療を追求しています。適切な治療と丁寧な説明で、安全性と満足度の高い施術をご提供いたします。

  • FOLLOW

    instagram

資格

経歴

平成15年

大阪医科大学 形成外科教室:入局

平成21年

大阪医科大学 助教(准):就任
美容クリニック非常勤勤務:歴任

平成24年

医学博士学位取得
日本形成外科学会 専門医認定

平成25年

某美容クリニック:院長就任

令和5年

プライベートスキンクリニック
最高顧問:就任 現在に至る

井畑医師の詳細はこちら

当クリニックについて

最寄り駅
大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩2分
JR東西線「北新地駅」徒歩2分
JR「大阪駅」阪神電車「梅田駅」徒歩10分
大阪メトロ御堂筋線 「梅田駅」徒歩10分
阪急「梅田駅」徒歩15分
京阪中之島線「渡辺橋駅」徒歩7分

診療時間

[ 完全予約制 ] 10:30〜19:00

土日診療あり

〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ