リジュランのダウンタイムはどんな感じになる?ダウンタイムの期間についても解説!

監修医師

井畑 峰紀

医療法人優聖会最高顧問

医師詳細はこちら

井畑 峰紀医師

リジュランのダウンタイムはどれくらい?

肌の機能を活性化させて、自己再生力を高めてくれるリジュラン注射。サーモンから抽出したDNA成分であるポリデオキシヌクレオチド(PN)を活用した治療で、肌のハリや弾力の回復、小じわやボリュームの改善など、さまざまな肌トラブルの改善効果が期待できます。

ボリュームを補うヒアルロン酸注射や、筋肉の緊張を緩めるボトックス注射とは異なり、リジュランは肌が持つ本来の力を高める美肌治療であるため、より長く施術効果が実感できます。

そんなリジュラン注射に、ご興味を持たれる方もいらっしゃると思います。
そして、施術を受けるにあたって、チェックしておきたいのは、やはりダウンタイムですよね!
リジュランのダウンタイムは比較的短く、手軽に受けやすい施術と言えます。本記事では、ダウンタイムの症状と期間、ダウンタイムを軽減する方法について詳しく解説していきます。
リジュラン注射をご検討中の方、必見です!

リジュランのダウンタイムはどんな感じ?

リジュランのダウンタイムはどんな感じ?

リジュラン注射のダウンタイムは、1〜5日程度が目安となり、施術後は赤みや腫れがでる可能性があります。特に当院の水光注射(ダーマシャインプロ)の場合は1~2日で落ちつく場合がほとんどです。内出血が生じた場合でも数日~1週間程度で改善します。施術直後に、注入部に現れるボコボコとした複数のふくらみは、数時間から1日程度で目立たなくなります。

施術直後は注入部位に腫れや内出血が出る

リジュランは注射を使った施術となりますので、注入部に針跡や赤み、腫れ、内出血が生じる可能性があります。また、注入直後は、一時的にボコボコとした小さなふくらみが多数生じる可能性があります。

1~5日で落ち着くことが多い

施術後に生じる副作用は、一般的に1〜5日で落ち着く方が多い傾向にあります。水光注射で施術した場合は、ダウンタイムが早く落ち着くことが多いです。
症状は、施術直後をピークに徐々に改善していきます。ボコボコとしたふくらみは、薬剤の浸透と共に消失して、数時間~1日程度でほとんど目立たなくなります。針の跡や赤み、腫れは、1〜5日程度で治まります。内出血が生じた場合は、消失までに数日~1週間程度かかるケースがあります。内出血はメイクでカバーできる程度です。

個人差があり、長引く場合もある

ダウンタイムの期間は、肌質や施術時の肌の状態、肌の回復力の違いによって個人差がありますので、人によっては長引く可能性があります。また、リジュランの注入量や、導入方法によっても症状の出方が変わる場合があります。
(当院では、水光注射または医師による手打ちにて導入します。)

体調や肌の調子が悪い場合は、事前に医師と相談して、施術のタイミングを調整しましょう。また、大切な予定の前は施術を避けるのが無難です。予定の2週間前までにはスケジュールするのがおすすめです。

アレルギーが生じるリスク

リジュランは、サーモンのDNAから抽出した「ポリヌクレオチド」を有効成分としています。ポリヌクレオチドは、人体への適応性が高い成分で、アレルギーのリスクが低いとされています。ただし、魚や魚卵アレルギーをお持ちの方は、ご利用を避けていただきます。アレルギー体質の方や心配な方は、事前に確認しましょう。

リジュランのダウンタイムを軽減する方法

リジュランのダウンタイムを軽減する方法

リジュランの施術後のダウンタイムを軽減する方法として、患部の冷却、血行がよくなる行動を控える、また、スキンケアケアの徹底をおすすめしています。ダウンタイムが予想以上に長引いたり、症状が悪化した場合は、ご自身で判断せずに、早めに医師の診察を受けましょう。

施術後、冷やす

施術後、赤みや腫れ、内出血などが出た場合は、冷やすことで症状が引きやすくなります。肌を冷やす際は、保冷剤や氷をタオルで巻いて患部にあてましょう。肌の冷却は症状が治まるまでとしましょう。長くても1~5日を目安とし、冷やしすぎにも注意しましょう。

メイクでカバーする

内出血が生じた際は、メイクでカバーが可能です。針跡や腫れは比較的早めに回復しますが、内出血は回復までにそれなりに時間がかかるケースがあるため、気になる場合はコンシーラーやファンデーションで隠しましょう。
メイクをする際は、強くこすらず、優しく塗るよう注意してください。

触らない・こすらない

施術後の症状が回復する過程で、肌の状態が気になったり、かゆみがでててしまうと、つい触りたくなりますよね。でも、必要以上に触れるのは、肌への負担になるためおすすめできません。できる限り肌を触ったり、こすったりしないでください。
メイクやクレンジング、洗顔、スキンケアは、強い成分のものを避けて、優しく行いましょう。

血行がよくなる行動を避ける

血行が促されるような行動は、腫れや内出血が悪化するリスクを高めて、ダウンタイムを長引かせる可能性があります。施術当日や症状が出ている間は、なるべく控えましょう。

  • マッサージ、エステ
  • 温泉、サウナ、岩盤浴、長時間の入浴
  • 激しい運動
  • 過度な飲酒

洗顔やシャワー、入浴は、施術の当日から可能ですが、注入部位はこすらないよう注意してください。

スキンケアを徹底する

施術後は、肌が敏感な状態であるため、乾燥や紫外線のダメージを受けやすくなっています。普段以上に保湿ケアやUVケアを念入りに行いましょう。

体調を整える

十分な睡眠や、タンパク質・野菜を中心としたバランスのよい食物の摂取は、肌の健康を保つために必要不可欠であるとともに、肌の回復力もアップしてくれます。施術後は、体を休めて、体調を整えるようにしましょう。

リジュランのダウンタイムを減らす為に受けるといい施術は?

リジュランのダウンタイムを減らす為に受けるといい施術は?

リジュラン注射のダウンタイム軽減効果が期待できる施術として、ケアシスの併用治療をおすすめしています。ケアシスには、多くの有効成分を肌の深層まで浸透させる働きがあり、リジュラン注射による肌の修復機能も、より高めてくれる相性のよい施術です。

ケアシス

水光注射とケアシス

上記写真は、リジュランの水光注射後にケアシスを導入しました。水光注射のダウンタイムは少ないですが、より沈静させ赤みを抑えることが可能です。

ケアシスは、電気の力を使って細胞膜に一時的に穴をあけて、有効成分を導入する施術です。細胞膜にできた通り道によって、より多くの有効成分を肌の深層まで届けることができます。浸透しにくい分子量が大きい成分でも、導入が可能です。
導入する薬剤によって作用が異なり、ハリやツヤの回復、シワの改善など、さまざまな美肌効果が得られます。

ケアシスは超音波導入による治療ですので、痛みやダウンタイムがなく、他の施術との併用治療としてもおすすめです。
導入薬剤によっては、肌の再生力や修復を高める働きがあるため、他の治療で受けたダメージを回復してダウンタイムの軽減につながります。併用治療の施術効果も高めてくれます。また、ケアシスのクーリング(冷却)機能は、皮膚の赤みを和らげたり、乾燥を防ぐ効果も得られるため、リジュラン注射後の併用治療としておすすめです。

当院では、ケアシスにて、「レナトス」「カレシム(Calecim)」「ペップビュー」「サイトカイン(臍帯由来幹細胞上清液)」の導入ができます。

まとめ

リジュランのダウンタイムについてご紹介しました。
リジュラン注射は、肌の再生力を高める施術です。3回程度の継続治療にて、より肌の変化を感じやすくなります。ダウンタイムは比較的短めの方が多く、安心して継続していただけれると思います。
ただし、個人差はありますので、心配な点があれば事前に医師にしっかりと確認しましょう。

当院のリジュラン注射は、水光注射または、医師の手打ちにて注入します。注入位置や範囲に適した方法を用います。目元への施術も可能ですので、是非ご検討くださいね!

プライベートスキンクリニック(PSC)では、患者様一人ひとりに最適な施術プランをご提案いたします。
リジュラン注射をご検討中の方は、当院へお気軽にご相談ください。
医師・スタッフ一同心より皆様のご来院をお待ちしております!

美容外科 美容皮膚科 プライベートスキンクリニック 梅田院
〒530-0002 大阪府
大阪市北区曽根崎新地1-3-16
京富ビル2階

この施術ページの監修医師

医療法人優聖会最高顧問井畑峰紀

糸リフトやフィラー注入によるしわ・たるみ治療や、にきび治療などの美肌治療を中心とした美容医療に携わる、確かな実績を持つ医師。

医療法人優聖会最高顧問 井畑 峰紀

糸リフトやフィラー注入によるしわ・たるみ治療や、にきび治療などの美肌治療を中心とした美容医療に携わる、確かな実績を持つ医師。

所属

平成15年
大阪医科大学 形成外科教室:入局
平成21年
大阪医科大学 助教(准):就任
美容クリニック非常勤勤務:歴任
平成24年
医学博士学位取得
日本形成外科学会 専門医認定
平成25年
某美容クリニック:院長就任
令和5年
プライベートスキンクリニック
最高顧問:就任 現在に至る

SNS

コンテンツポリシー
(医療機関ホームページガイドラインの遵守)

プライベートスキンクリニックでは、2018年6月1日に施行・改訂された医療機関ホームページガイドラインを遵守したホームページの作成を行っております。
当クリニックでは、引き続き「医療機関ホームページガイドライン」に基づいたホームページの運用を行ってまいります。

ページトップへ プライベートスキンクリニック大阪院|初めての方へ