ボトックス注入 (多汗症)
韓国製ボツリヌス菌製剤[両脇]29,800円(税別) 〜
ボトックス(脇・手のひら・足の裏の注入)とは?
口コミでも人気のボトックスを脇に注入することで、汗の分泌を促進するアセチルコリンの分泌を抑制し、発汗を抑え、わきが改善の治療にも効果が期待できます。
手術に抵抗があるという方や脇以外にも手のひら,足の裏の多汗症にお悩みの方はにボトックス(脇・手のひら・足の裏の注入)注入はお勧めの治療です。
値段については、施術の値段一覧をご確認ください
こんなお悩みありませんか?
- 脇の匂い(わきが)が気になる
- わき汗などで服にシミがよくできる
- 常に手が汗ばんでいる
多汗症・わきがのセルフチェック
多汗症 簡単セルフチェック(3項目以上当てはまったら、多汗症の可能性が!)
- 服によくわき汗などの汗ジミができる
- 常に手が汗ばんでいる
- パソコン操作でキーボードが濡れる
- 車の運転でハンドルが濡れる
- 電車のつり革につかまると汗で濡れる
- サンダルをはくと汗で滑る
- 紙やモノに触ると濡れたり汗がつくことがある
わきが 簡単セルフチェック(3項目以上当てはまったら、わきがの可能性が!)
- 両親のどちらかがわきがである
- 他人からワキの匂いを指摘されたことがある
- 汗ジミが黄色くなる
- 毛深い方である
- 耳垢が湿っている
- 肉類や脂っこいものをよく食べる
- 脂性肌で肌がベタベタしやすい
ボトックス(脇・手のひら・足の裏の注入)の特徴・効果
日本人は、汗やニオイに敏感だと言われています。カラダのニオイを気にする人も大変多くなってきています。
そんなお悩みの方には、口コミでも人気の脇ボトックスがオススメです。
また、手のひらの多汗症は手掌多汗症(しゅしょうたかんしょう)と呼ばれ緊張やストレスなどの何らかの原因によって副交感神経の働きが過剰になり汗腺が活発化して大量の汗が分泌されます。
足裏に症状が出る場合は足蹠多汗症(そくせきたかんしょう)と呼ばれ足裏を触るといつも汗ばんだ状態といった程度から足跡が残ってしまうほど大量になる場合もあります。
ワキガと多汗症の違い
汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺の2種類があります。
エクリン腺(汗を出す)
アポクリン腺は毛根とつながっていて皮膚の深い所にあります。脇の下や陰部、耳の中などに集中してあります。
年齢と共に大きくなり、思春期を過ぎたあたりから小さくなっていきます。
皮脂と同じく毛穴の奥に存在し、脂肪やタンパク質などの老廃物も含まれるので、これらが皮膚表面の細菌などによって分解され、独特のニオイを発します。
ボトックス注射
- ボトックスを脇に注入することで、汗の分泌を促進するアセチルコリンの分泌を抑制し、発汗を抑えます。
- 手術に抵抗があるという方にお勧めの治療です。脇に注射を打つだけなので施術時間は、10分程度です。
- 脇にボトックスを注射すると、5~14日ぐらいで徐々に効果が出現し、数か月~半年程度汗をピタッと抑えることが可能です。
- 緊張性発汗がある方も緊張しても汗をかかないという安心感から発汗がなくなると言われています。
- 繰り返し注射を行うことでアポクリン汗腺とエクリン汗腺が徐々に萎縮し、持続期間が長くなったりしていくことがあります。
- 施術可能な部位は、ワキ・手のひら・足の裏です。
ダウンタイム
施術時間 | 10分程度 |
---|---|
麻酔 | なし |
腫れ | なし |
傷跡 | 注射の針穴の傷跡がありますがすぐに消失します。 |
通院 | なし |
お薬 | なし |
メイク | なし |
シャワー | なし |
ボトックス(脇・手のひら・足の裏の注入)が選ばれる理由
日本人の約720万人の方がわき多汗症の方がいるという調査結果があります。
7人に1人が多汗症であると言われています。
多汗症やわきがで悩んでいてもなかなか人に相談することが出来ないと思います。
改善への適切な治療でその悩みを解決することが出来ます。気になる方は、ご気軽に相談してください。
ボトックス注入 (多汗症)の料金表
ボトックスビスタ
韓国製ボツリヌス菌製剤
当院の価格はすべて税別表示となります。
ボトックス注入 (多汗症)なら大阪駅すぐ!駅近で便利
この施術ページの監修医師
優聖会理事長 安形省吾(やすがた しょうご)
患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。