
ほくろ取りなら大阪・梅田のプライベートスキンクリニック
レーザー治療 3mm未満 | 3,300円(税込)〜 |
---|
CO2高周波レーザーならプライベートスキンクリニック大阪院まで
ホクロ、イボ、厚みのあるシミが気になる方にCO2高周波レーザーがおすすめです。切り取るよりも傷跡が目立ちにくく、他の部位へのダメージも最小限な治療法です。
CO2高周波レーザーのメリット
- 気になるホクロやイボに最適な治療
- ピンポイントでの施術が可能

この施術の3つの魅力
魅力1スピーディーな治療
約5分の治療で気になる症状を解消できます。
魅力2傷跡が目立たない
切り取るよりも傷跡が目立ちません。エネルギーをほくろなどの病変部分に集中させるため、他の部位へのダメージも最小限な治療法です。
魅力3痛みが少ない
局所麻酔の注射をしてから施術を行うので、治療中の痛みはありません。
手術による治療に比べると、術後の痛みが少なくなっています。
CO2高周波レーザー(Esprit)とは
炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)は、波長が10,600nmの赤外線領域のレーザーで、医療現場でよく使用されている安全性の高い高周波レーザーの一つです。
この波長域のレーザーは水分に吸収されやすいという特徴があります。人間の体の60%~70%は水分から構成されています。医療現場において炭酸ガスレーザーは、この性質を利用して組織の切除や、蒸散の目的で使用されています。
色素などに反応する機器ではなく(いわゆるシミレーザーや医療レーザー脱毛に使用するレーザーなどとは異なります)組織を蒸散させるタイプのレーザーですので、ほくろ・尋常性疣贅(イボ)・脂漏性角化症(厚みのあるシミ)、アクロコルドン(首などにできる有茎性の小腫瘤)、その他の隆起状(皮膚が盛り上がった)病変に有効です。

特徴・効果
CO2高周波レーザー(Esprit)の特徴
CO2高周波レーザー(Esprit)は、メスを用いた外科的切除に比べ、出血がほとんどなく、傷跡が目立たないのが特徴です。
局所麻酔の注射を行ってから施術を行いますので、治療中の痛みはありません。ほくろやイボ、盛り上がったシミなどに効果的です。
どのような施術方法が適しているのか診察のうえ、丁寧にご説明します。
炭酸ガスレーザーのフォーカスと組織への作用
「切開」はレーザーの光を集光させて患部をくり抜きます。ホクロ、イボ、魚の目などに有効です。
「蒸散」はレーザー光をディフォーカスさせて少しずつ患部を削っていきます。ホクロ、盛り上がったシミなどに有効です。
凝固は、レーザー光をよりディフォーカスさせて削らずに凝固させます。止血などに使われます。
CO2高周波レーザー(Esprit)の症例
CO2高周波レーザー(Esprit)のほくろ・脂漏性角化症(厚みのあるシミ)へ症例
CO2高周波レーザー(Esprit)のアクロコルドン(首などにできる有茎性の小腫瘤)への症例
CO2高周波レーザー(Esprit)の施術の流れ
洗顔

カウンセリング

麻酔
レーザー照射
ダウンタイム
施術時間 | 5分程度 |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔 |
傷跡 | なし |
腫れ | 2週間程度、人によっては肌に赤みが出る場合があります。 |
通院 | なし |
シャワー | 当日より可能です。 |
メイク | 当日より可能です。 |
よくあるご質問
CO2高周波レーザー(Esprit)について、患者様からよくいただく質問をご紹介します。
Q.ほくろ取りでの保険適用と保険適応外の違いは何ですか?
皮膚科の病院で保険が適応されるのは、ほくろが悪性のものであるかどうか、また日常生活に支障をきたすものかどうかで判断します。このどちらか一つでも当てはまれば、健康保険が適用されます。
当院では美容を目的としておりますので自費診療のみの取り扱いになります。
ほくろを取ることだけに重きを置かず、ほくろを取った術後の美しさを大切に考えてアフターケアもしっかりと行っております。
Q.ほくろは1回で取れるのでしょうか?
ほとんどのほくろが1回の施術で取ることが可能ですが、大きなものや皮膚の深いところに及ぶほくろは治療が複数回かかることもあります。
Q.術後当日にお風呂は入れますか?
お風呂に入っていただいて大丈夫です。患部には医療用テープを貼ってありますが患部をこすったりしなければ洗顔をしていただくことも可能です。
Q.術後の生活で何か注意点はありますか。
2週間程度患部に医療用テープを貼っていただきます。術後は紫外線による日焼けのダメージでシミになり易いので、しっかりとUVケアをしていただくことでシミ対策になります。
医療用テープが取れるまでは、エステ、サウナ、プールは控えてください。
CO2高周波レーザー(Esprit)の料金表
CO2高周波レーザー(Esprit)
※当クリニックの価格はすべて税込表示です。
※CO2高周波レーザー(Esprit)は、公的医療保険が適用されない自由診療です。
※お支払い方法について:当クリニックでは、現金、各種クレジットカード、各種電子マネー、医療ローンによるお支払いが可能です。
※利用できるクレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESSです。
※医療ローンによるお支払いの場合、現住所確認ができる身分証をご持参ください。また、手続きに時間を要しますのでご希望の方は事前にお申しつけください。
施術名 | 施術詳細 | 料金 |
---|---|---|
ホクロ・イボ治療!電気焼灼器(モノポーラー)は、組織との接触により高熱を生じさせる事で、ターゲットとなる部位を焼灼します。
ダウンタイム:2週間程度
ほくろ・イボ・シミ取り
マシン
|
この施術ページの監修医師
医療法人優聖会最高顧問井畑峰紀
糸リフトやフィラー注入によるしわ・たるみ治療や、にきび治療などの美肌治療を中心とした美容医療に携わる、確かな実績を持つ医師。

糸リフトやフィラー注入によるしわ・たるみ治療や、にきび治療などの美肌治療を中心とした美容医療に携わる、確かな実績を持つ医師。
所属
- 平成15年
- 大阪医科大学 形成外科教室:入局
- 平成21年
- 大阪医科大学 助教(准):就任
美容クリニック非常勤勤務:歴任
- 平成24年
- 医学博士学位取得
日本形成外科学会 専門医認定
- 平成25年
- 某美容クリニック:院長就任
- 令和5年
- プライベートスキンクリニック
最高顧問:就任 現在に至る
略歴
- 一般社団法人日本形成外科学会 形成外科専門医
- 特定非営利活動法人日本レーザー医学会 認定医
- 一般社団法人国際抗老化再生医療学会 正会員
- 一般社団法人 日本美容外科学会 JSAPS(Japan Society of Aesthetic Plastic Surgery) 正会員
- 一般社団法人日本美容皮膚科学会(Japanese Society of Aesthetic Dermatology 正会員
- 一般社団法人日本頭蓋顎顔面外科学会 正会員
- アラガン社 VST(ボトックスビスタ)認定医
- アラガン社 ヒアルロン酸バイクロスシリーズ注入認定医
- Miramar Labs社(ミラドライ開発社)ミラドライ認定医
学会発表
第67回 日本形成外科学会総会・学術集会(2024年4月10日~12日)
※当クリニックのホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
※当クリニックの施術メニューは、公的医療保険が適用されない自由診療です。