サクセンダの副作用はあるの?
目次
今話題のダイエット治療薬「サクセンダ」は、無理な食事制限や運動をする必要がなく、ダイエットに効果的なため、当院でも人気の治療薬です。
そんなサクセンダの副作用について気になる方も多いのではないでしょうか?
・安全に使える薬なの?
・サクセンダの副作用は?
・副作用が出たらどうすればいいの?
・使用する際の注意点を知りたい
今回は、この様にサクセンダの副作用に対して不安を感じている方に向けて、サクセンダの副作用、副作用の対処法、使用時の注意点についてご紹介します。
サクセンダは、正しい用法、用量を守り、正しい知識があれば安全に治療できるお薬です。
サクセンダに興味のある方、副作用が気になる方は是非参考にしてみてください。
サクセンダの基本情報
まずは、サクセンダの基本的な情報についてご紹介します。
サクセンダとは、GLP-1受容体作動薬です。胃腸の動きをコントロールすることで消化速度を穏やかにして、また食欲を抑制し、肥満治療(ダイエット)の効果が期待できます。
毎日1回、患者様自身で注射をすることで、GLP-1を摂取することができます。
日本では、まだ肥満症の治療薬としての認可を受けていませんが、米国やEUでは、肥満治療薬として認可を受けています。
サクセンダの作用メカニズム
人間が太る原因として、急激な血糖値の上昇により、血液内の糖が脂肪に変換されて体内に蓄えられるためと考えられています。
そこで、サクセンダを注射することによって血糖値の上昇を抑えることで太りにくい身体になります。
また、サクセンダは、脳の視床下部のGLP-1受容体に作用をして満腹感を高め、空腹感を抑える働きがあります。
GLP-1は、元々私たちの体内にあるホルモンの一種で、別名「痩せホルモン」と呼ばれています。
GLP-1の量は、食欲に関係していると言われており、GLP-1の量が多い方は、食欲を抑えられるので痩せ型。GLP-1の量が少ない方は、食欲が旺盛なため太りやすい傾向にあると言われています。
そのため、サクセンダを注射することによってGLP-1の量を増やし、食欲を抑えることができるので体重減少の効果が期待できるのです。
サクセンダの主な副作用
「サクセンダって健康に害はないの?副作用はないの?」
この様に不安になられる方も多いと思います。サクセンダは、副作用の少ない治療薬ではありますが、どの様なお薬にも副作用はつきものです。
安心して治療を開始していただくためにもサクセンダの副作用についてご説明しますね。
消化器系の副作用
サクセンダでは、以下のような消化器系の副作用がみられます。
- 吐き気・嘔吐
- 便秘・下痢
それぞれ詳しく説明していきます。
吐き気・嘔吐
GLP-1の作用により、食べ物が胃の中でゆっくりと消化されます。この働きのおかげで満腹感を感じることが出来るのでダイエットに効果的です。
しかし、消化が遅いことにより、胃部に不快感を感じてしまい、吐き気や嘔吐といった副作用を起こす方がいらっしゃいます。
胃腸障害は、GLP-1受容体作動薬の使い始めに出やすい症状で、継続していくうちに治まっていく方がほとんどです。胃腸の症状が出る方は5%以下と言われています。
気になる症状が続く場合は、気軽にお問い合わせください。
便秘・下痢
GLP-1の働きによって、胃の中の内容物がゆっくりと消化されることから胃の中で食べ物が留まる時間が長くなります。
そのため、便秘や下痢の原因になると考えられます。
便秘の予防には、こまめに水分補給をするなど心がけることが大切です。
中枢神経系の副作用
サクセンダの使用において最も注意すべき副作用は、低血糖です。
私たちの脳は、ブドウ糖を主なエネルギー源として、身体に様々な働きかけをしています。しかし、、脳に十分なエネルギーを送ることが出来ずに身体の不調をきたすおそれがあります。
低血糖による主な症状として以下のような症状が挙げられます。
・脱力感
・倦怠感
・高度の空腹感
・冷や汗
・顔面蒼白
・動悸
・頭痛
・手足の震え
・意識障害
正しい使用法を守ればサクセンダで低血糖を起こす可能性は限りなく低いです。正しい用法、用量を守りましょう。
その他の非常にまれな副作用
副作用の発生頻度は非常に非常に低いですが、その他の考えられる副作用についてご紹介します。
脱水症状
サクセンダを使用することにより、下痢などの胃腸の乱れから脱水になる可能性があります。口渇、頭痛などを感じた場合は、水分摂取を心がけましょう。
アナフィラキシーショック
サクセンダに限らずですが、薬を使用することによるアナフィラキシーショックの可能性は否定できません。
うつ
サクセンダの使用により、気分の変調が起こり、不安や脱力感などのうつ症状が起こることがあります。
今回紹介した副作用は、いずれも使い始めに症状がでる可能性がありますが、使い慣れていく度に副作用の出現の可能性は下がってきます。
何か気になる症状があればすぐにお問い合わせください。
サクセンダ副作用の対処法
サクセンダによる副作用に対して、しっかりと対応すれば心配するような副作用はほとんどありません。
副作用が出た場合、どのような対処法が必要になるのか、サクセンダを使用する前に必ず確認をしておくことが大切です。
副作用が出た時の対応策
副作用が生じた場合は、サクセンダの使用を控えて早めに医師、看護師に相談しましょう。
胃腸障害の場合は、1~2週間程度で症状が軽減されることが多いです。
1番気をつけるべき副作用の低血糖の症状が出た場合は、飴やジュース、砂糖など糖分の高いものを摂取しましょう。
低血糖は、冷や汗、動悸、意識障害、けいれん、意識障害などの症状があらわれます。気分の不快を感じたら、糖分を補給して安静に過ごしましょう。
副作用を軽減する方法
続いて、副作用を軽減するために患者様自身ができることについてご紹介します。
正しい用法、用量を守る
医師の指示通りにサクセンダを摂取することが大切です。
「効果がないから1日に2回以上打ってみよう」「もっと効かせるために量を増やそう」
などご自身の判断で使用することは大変危険で、副作用出現の原因になってしまいます。
正しい用法、用量を守って治療を行うことで副作用のリスクを軽減することが可能です。
無理な食事制限をしない
「もっと痩せるために食事制限を頑張ろう」
この様に考える方も多いと思います。サクセンダによって血糖値が抑えられています。
そこで、無理なダイエットをしてしまうと血糖値が急激に下がり、低血糖症状を起こす危険があります。
無理な食事制限は控えて安全に治療を行うことが大切です。
副作用が出たらすぐに医師に相談
副作用や気になる症状が出た場合は、すぐに医師や看護師に相談してください。
早めに対処することで副作用の症状を軽減することができます。
サクセンダと他の薬との相互作用
サクセンダを使用するにあたって他の薬剤と併用することによる注意点についてご紹介します。
併用禁忌薬について
サクセンダは、血糖値を下げるお薬です。
そのため、他の糖尿病治療薬やインスリンと併用することで過剰に血糖値を下げることになり、低血糖などの症状をきたすおそれがあります。
他の、糖尿病のお薬との併用は大変危険ですので控えましょう。
その他、ご使用中のお薬がある場合は、医師に相談の上、治療を開始しましょう。
サクセンダ使用時の注意点
サクセンダを使用する際の注意点についてお伝えします。
いつも同じ時間に注射をすることで打ち漏れ予防
サクセンダは、食前食後関係なく、お好きな時間に1日に1回注射をしていただきます。
注射を打ったかどうかご不明な場合は、その日は注射を避けて、翌日から注射をしてください。
誤ってサクセンダを1日2回打つことで、副作用のリスクが高くなってしまうからです。
毎日同じ時間に打つことで打ち漏れを防ぐことが出来ます。
注射場所を変えて硬結を防ぐ
サクセンダは、ご自身で皮下に注射をしていただきます。
注射場所は、特に決まりはありませんが、左右の下腹部、二の腕、大腿の外側などが安全に注射ができる部位です。
同じ部位に打ち続けると硬結といって皮膚が固くなってなってしまうので、毎回位置を変えて注射をすることをおすすめします。
正しい容量を守る
サクセンダ注射時は、必ず医師に指示された容量を守って治療を行ってください。
容量についてご不明な点や相談がある場合はお気軽にお問い合わせください。
妊婦や授乳婦への影響
当院では、万が一のリスクを考慮し、妊娠中及び授乳中の方への処方は行っておりません。
まとめ
今回は、ダイエット治療薬として話題のサクセンダの副作用についてご紹介しました。
サクセンダの副作用には、吐き気、便秘などの消化器系の症状や低血糖などが挙げられます。
いずれも正しい用法、用量を守れば副作用の発生頻度は高くありません。
しかし、お薬である以上副作用のリスクを考える必要があります。
「何かあったとき」のために安全に治療を行える環境でサクセンダの治療を行うことが大切です。
プライベートスキンクリニック(PSC)では、患者様一人ひとりに最適な施術プランをご提案いたします。
サクセンダをお考えの方は、当院へお気軽にご相談ください。
医師・スタッフ一同心より皆様のご来院をお待ちしております!
#サクセンダ副作用 #サクセンダ #サクセンダ下痢 #サクセンダ気持ち悪い
よくあるご質問
患者様からよくいただく質問をご紹介します。
Q.サクセンダの一般的な副作用は何ですか?
吐き気、嘔吐などの消化器症状が一般的に考えられる副作用です。その他、非常に稀ですが頭痛、アナフィラキシーショック、うつ症状などが挙げられます。
Q.サクセンダの副作用で注意すべき重大なものはありますか?
最も注意すべき副作用は、低血糖症状です。
重篤な低血糖症状として、意識消失を起こした例も報告されています。
Q.サクセンダの副作用が出た場合、どのような対処方法がありますか?
低血糖症状が出た場合は、飴や清涼飲料水などを摂取して安静にしてください。吐き気や便秘などの副作用は、使い始めから1〜2週間で自然と改善されることが多いです。気になる症状が続くようでしたら、医師にご相談ください。
副作用が出た場合は、まずは医師に相談することが大切です。
美容外科 美容皮膚科 プライベートスキンクリニック 梅田院
〒530-0002 大阪府
大阪市北区曽根崎新地1-3-16
京富ビル2階
この施術ページの監修医師
優聖会理事長安形省吾
患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。
患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。
所属
- 平成14年
- 大阪医科大学医学部医学科:入学
- 平成22年
- 大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入局
- 平成23年
- 守口敬任会病院:入職
- 平成25年
- 東住吉森本病院:入職
- 平成27年
- 大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入職
形成外科専門医取得
助教就任
- 平成28年
- 東住吉森本病院:入職
- 平成30年
- プライベートスキンクリニック:入職
略歴
- 一般社団法人日本形成外科学会 形成外科専門医
- 一般社団法人日本頭蓋顎顔面外科学会 正会員
- 一般社団法人日本創傷外科学会 正会員
- アラガン社 VST(ボトックスビスタ)認定医
- アラガン社 ヒアルロン酸バイクロスシリーズ注入認定医
- Miramar Labs社(ミラドライ開発社)ミラドライ認定医
学会発表
第67回 日本形成外科学会総会・学術集会(2024年4月10日~12日)
※当クリニックのホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
※当クリニックの施術メニューは、公的医療保険が適用されない自由診療です。