ほうれい線治療におすすめ!人気の3施術をご紹介☆
目次
こんにちは!大阪梅田の美容外科・美容皮膚科のプライベートスキンクリニックです!
お顔のお悩みで多く挙げられるものの一つが「ほうれい線」です。
加齢のサインとも言われるほうれい線は、あるだけでプラス5歳老けて見えるとか。
老け見えしちゃうほうれい線、できれば無くしたいですね!
今回は、当クリニックで人気の、ほうれい線におすすめの治療3つをご紹介します。
【ほうれい線におすすめの治療1】ウルトラセル
エステ感覚の施術が嬉しい!強力&自然にリフトアップ↑↑してほうれい線にアプローチします!
ウルトラセルの中でもほうれい線治療におすすめなのが、ハイフ(HIFU)というお肌のいちばん深い層であるSMAS(表情筋筋膜)を一気に引き締めリフトアップする治療と、GFR(RF)というお肌の真皮層に働きかけ、加齢とともに減少する真皮内のコラーゲンの産生を促す治療がほうれい線治療にはおススメです!
ウルトラセルは、表皮・真皮・SMAS筋それぞれにアプローチできる複合機です。
今すぐたるみをリフトアップさせて若々しくなりたい方!
切らないほうれい線治療がしたい方!
しっかりとした効果を実感したい方!
そんな方にウルトラセルはオススメです!!
年齢のごまかしが効かないのが頬やフェイスラインのたるみ😱💦
そんなたるみに効果的なウルトラセル!
ウルトラセルが持つ3つの機能をご説明します。
ウルトラセルのイントラセル(SRR)
ウルトラセルのSRRは表皮にアプローチし、主に小じわなどを目立ちにくくします。
表皮に集中して照射するウルトラセルのSRRでは、目元の小ジワ・毛穴・肌のくすみに効果があります。
ウルトラセルのSRRは、高周波を針のように細い電極から照射し、表皮から真皮上層部への熱を伝え、
コラーゲンの再生・新生を促進させ、毛穴を引き締め、目元のしわ・たるみの改善を行います。
肌への負担が少ないため目元ギリギリまでアプローチする事が可能になりました😳✨
ウルトラセルのイントラジェン(GFR)
ウルトラセルのGFRは高周波で真皮層をターゲットに熱を与えます。
がん治療などにも用いられる「ラジオ波」と呼ばれる電磁波を使ったウルトラセルのGFR。
電磁波を肌に照射して真皮に熱を加えることで、コラーゲンを収縮させ、シワ・たるみなどに改善効果を発揮します✨
ウルトラセルのハイフ(HIFU)
ウルトラセルのHIFUは集点式超音波で、手術でしかアプローチできなかったSMAS(スマス)というお肌の深層にある筋膜という層にアプローチできる最新テクノロジーです!
皮膚の深い層にある筋膜を引き締め、リフトアップする事によってほうれい線などのしわを改善します。
ピンポイントにSMASを加熱すると、熱で縮んだコラーゲンを治そうとする働き(新陳代謝)が起こり、
新しいコラーゲンが生み出されることで皮膚に弾力が生まれ、ほうれい線、たるみを改善・予防する事が出来ます。
ウルトラセルはメスは一切使わないため、皮膚を切らずに治療が行えます。
皮膚を切らないので、ウルトラセルはダウンタイムもほとんどありません!機械でお顔に照射する施術なので、エステ感覚で気軽に受けたい方に人気です。
【ほうれい線におすすめの治療2】ヒアルロン酸注射
解剖学専門医がお一人お一人の骨格のバランスを見ながら、ナチュラルにリフトアップ↑↑してほうれい線やたるみを改善へ!
ほうれい線の治療法人気の2つめは、ヒアルロン酸注入です!従来のほうれい線治療は、ほうれい線の部分のみに直接ヒアルロン酸を注入するため、その他のタルミやシワはそのままで不自然さがありました。現在はほうれい線に直接注入するだけでなく、全体的にバランスを見てヒアルロン酸注射していき、ほうれい線を目立たなくして、ナチュラルにリフトアップできます。
ほうれい線だけでなくバランスよくリフトアップしたい方に人気です。
ヒアルロン酸でどのようにほうれい線を改善するのでしょう?
ほうれい線とは「深いしわ」だと思っている方も多いと思いますが、
実は「頬のたるみ」です。
加齢によってヒアルロン酸やコラーゲンといった、肌の弾力を保つ成分が減少することにより、肌の弾力やハリが失われた結果、たるみができて溝が出来ます。これがほうれい線の大きな原因です。
ほうれい線は目立つと、それだけで老けた印象に見えてしまいますね。
気になるほうれい線に、ヒアルロン酸を注入することによって、ふっくらと張りのある肌になります。しかも、10分程度の短い施術で効果をすぐに確認できるのも魅力ですね。
ヒアルロン酸とは?
ヒアルロン酸って安全なんでしょうか?人体に影響がないのか気になる部分だと思います。
ヒアルロン酸はもともと私たちのお肌にあるもので、細胞と細胞の間を埋めるようにして存在しています。
肌だけでなく、目や関節など身体のさまざまな部分にあり、関節では潤滑油のような役割を、また、細胞と細胞をくっつけるクッションのような役割も果たしているのです。
ヒアルロン酸はネバネバした「ムコ多糖類」と呼ばれる成分であり、非常に保水力に優れています。
その保水力はヒアルロン酸 1gで6リットルもの水分を保持できるといわれていますから、どれほどすごい保水力かがおわかりいただけると思います。
したがって、気になるほうれい線にヒアルロン酸の注射をすると、その部分の水分量がアップして皮膚を盛り上げるので、溝が解消されて目立っていたほうれい線を
目立たなくすることができるのです。
ほうれい線にヒアルロン酸注入をするメリット
・即効でほうれい線が目立たなくなる
・施術時間が短いので忙しい方でも治療を受けやすい
・術後のダウンタイムがほとんどない
デメリット
・内出血をすることがある
・ヒアルロン酸は徐々に身体に吸収されてしまうので定期的に注入が必要
ほうれい線にヒアルロン酸を注入する際の注意点
ほうれい線の注入後、マッサージをしてしまうと、肌への吸収が早まってしまうので、治療後は約2週間は注入部の強いマッサージや美顔器の使用はお控えください。
ほうれい線にボトックス注射は効果的?
しわ取り注射というとボトックス注射を思い浮かべる方も多いかと思います。一見するとほうれい線もしわに見えますので、ボトックス注射でほうれい線が消えますか?というご相談も多くいただいています。しかし、結論から言うと、ほとんどの場合、ボトックス注射ではほうれい線の改善にはつながらないんです・・
ほうれい線にボトックス注射をしても改善しない理由
ボトックス注射とは、簡単に説明すると筋肉の働きを一時的に弱める効果のある薬剤です。ですので、筋肉を動かすことによってできるしわには非常に効果的です。例えば、眉をひそめたときにできる眉間のしわや、口をすぼめたときにできる顎の梅干しジワなどの治療には高い効果を発揮します。しかしながら、ほうれい線の原因は主に顔や頬のたるみですので、残念ながらほとんどの場合、ボトックス注射によるほうれい線の改善は期待できません。また、ほうれい線は口元の筋肉と密接な繋がりがあります。そのため、口元に近い部分にボトックス注射を行うと、笑った時の表情に違和感が出てしまうことがあります。
ですので、当院ではほうれい線治療にボトックス注射ではなく、ヒアルロン酸注射や、ハイフやイントラジェンといったいわゆる照射系レーザー治療、糸によるリフトアップやフェイスリフト手術をおすすめしています。
【ほうれい線におすすめの治療3】糸によるリフトアップ
手術までは抵抗がある方に、コグのついた吸収糸で強力にリフトアップ↑↑でほうれい線やたるみを解消し若々しい印象のお顔に!
糸によるリフトアップ(スレッドリフト)とは、吸収糸を体内に挿入し、たるみ・しわの改善・リフトアップを目的とした施術です。その中でも当院で取り扱いをしているセルフロックやGコグはコグと呼ばれる棘のようなでっぱりが付いたスレッドで、強力に引き上げます。
ほうれい線、マリオネットライン、頬のたるみ、ブルドッグのようなたるみなどが気になる方に人気です。今回は、「セルフロック」というスレッドをご紹介します!
★糸のスレッドリフト、セルフロックって何?★
セルフロックは、コグ付きの吸収糸です♪この糸を主に頬に挿入し、強力なリフトアップを行うことができる治療になります★
セルフロックの糸は、360°らせん状についた6本のコグサイクルにより、がっちりとたるみの引き上げをキープする事が出来るのです(*^_^*)組織を全方向にガッチリとつかむ力が強くなった最新型のスレッドです★
セルフロックの糸自体は通常6か月程度かけて徐々に吸収されていきますが、その際に糸の周りにコラーゲンが生成されるため、吸収後すぐにリフトアップ効果がなくなるというわけではなく、吸収後も効果は持続されます★
たるみのリフトアップをしたいけど、切開をすることには抵抗がある・・・という方には、スレッドリフトは糸を挿入するだけの治療なので、ダウンタイムや傷跡などの術後管理に関してそれほど気にすることなく受けていただける治療法です(‘ω’)♪
★糸によるスレッドリフト(セルフロック)の魅力★
- 360°コグ付きの吸収糸で強力リフトアップ♪
- 最近ほうれい線やたるみが気になってきた・・いますぐ何とかしたい!!
- 切るのには抵抗があるが、リフトアップをしたい!
- スレッドリフトならダウンタイムも少ない!
- 1度の施術で高い効果を実感!当院のセルフロックなら1年ほど持続!糸吸収後もコラーゲン生成によりすぐには戻らない♪
まとめ
- リフトアップマシンで手軽にほうれい線改善!:ウルトラセル
- ほうれい線改善の定番!ほうれい線を即効改善:ヒアルロン酸注射
- 切らずにほうれい線を元から改善!:糸によるリフトアップ
いかがでしたでしょうか?今回は当院でおすすめのほうれい線治療を3つご紹介させて頂きました!
一人ひとりお肌の状態やたるみの状態は異なるものです。プライベートスキンクリニックでは、解剖学を熟知した医師が丁寧な診察・カウンセリングで最適な治療法をご提案致します♪
美容外科 美容皮膚科 プライベートスキンクリニック 梅田院
〒530-0002 大阪府
大阪市北区曽根崎新地1-3-16
京富ビル2階